国際結婚と配偶者ビザ専門の行政書士事務所です。

不法滞在者との結婚と在留特別許可

  • HOME »
  • 不法滞在者との結婚と在留特別許可

不法滞在者との結婚と在留特別許可

退去強制事由に該当する外国人は、原則として退去強制手続がとられ、日本から強制送還されます。

退去強制事由に該当する外国人が、自ら地方入国管理局へ出頭し違反事実を申告したり、警察や入国警備官に摘発されることにより退去強制手続が開始されます。

退去強制手続は、違反調査⇒違反審査⇒口頭審理⇒法務大臣の裁決のステップで行われ、最後のステップである法務大臣の裁決において在留特別許可の許否が決まります。

在留特別許可

国際結婚と在留特別許可について

一般的に、日本人と結婚したり、「永住者」の在留資格をもつ外国人と結婚した場合や、日本人との間に生まれた日本人の子の親権者であって日本で監護養育を行うために在留特別許可を希望する場合に在留特別許可が許可されています。

日本人との結婚や日本人との間に生まれた子の監護養育のために在留特別許可を希望する外国人は、入管や警察に摘発される前に自ら入管に出頭して違反事実を申し出、日本への在留を希望する意思と理由を伝えます。自主的に出頭した場合、在留特別許可に係るガイドラインの「その他積極的要素」のひとつに挙げられてます。

自ら入管に出頭して違反調査を受けた場合には、収容は行われず在宅案件になるケースが多いです。ただし、在宅案件の対象になるのは、不法残留者(オーバーステイ)の外国人に限られ、偽造パスポート等で入国した不法入国者等は対象外になります。自ら出頭しても収容案件になる場合には、仮放免許可申請を行います。

仮放免許可申請

在留特別許可を希望する場合、出頭する前に日本人との婚姻手続きを完了させ、同居による婚姻の実態があり、日本人の収入が安定していること、周囲の支援や理解があるなど外国人に有利な事情について陳述書や疎明資料を準備し、事情説明を行うことが必要になります。

自主的に出頭後の退去強制手続において在留特別許可の結果が出るまで数か月から半年以上かかり、長い場合には1年を超える期間を要します。一時的な帰国も叶わないため、配偶者である日本人や周囲の精神的なサポートや努力が必要になります。

当事務所では、陳述書や事情説明書などを作成し、在留特別許可を勝ち取るために全力を尽くします。行政書士には守秘義務があり、入管や警察には通報しませんので、安心してご連絡ご相談ください

当事務所のサポート内容

  • 在留特別許可の願出に必要な書類の作成
  • 入管局への出頭の同行
  • 受任料金:250,000円+消費税25,000から
    (依頼者様個人の事情により、料金が変動します。)

国際結婚手続きについて

オーバーステイ状態での国際結婚手続きは、先に日本の市区町村役場での婚姻届出をし、その後婚約者の国籍国の駐日大使館や本国の市役所に報告的婚姻登録をします。不法滞在者に対しては大使館から婚姻要件具備証明書が発行されないケースがあります。その場合は、本国から独身証明書や出生証明書などを取り寄せ、市役所に受理してもらう必要があります。この場合、市役所が法務局に対し婚姻届が受理ができるかどうか確認することがあり、受理までに数週間以上の時間を要したり、場合によっては法務局より聞き取り調査されることもあります。

婚姻届が無事に受理されたら、婚約者の国籍国の駐日大使館に報告的婚姻届出をしますが、婚姻手続きの途中に警察などに捕まり、入管に収容されてしまった場合には、やむを得ず本国への報告的届出をせずに在留特別許可を請願します。

関連記事

仮放免許可申請

退去強制と在留特別許可

国際結婚手続きの流れ(国籍別結婚手続きの解説あり)

在留資格「日本人の配偶者等」

在留資格「永住者の配偶者等」

出国命令制度による出頭申告

タイ人との国際結婚

韓国人との国際結婚

フィリピン人との国際結婚

中国人との国際結婚

台湾人との国際結婚

ロシア人との国際結婚

お気軽にご連絡ください TEL 080-4835-4830 受付時間 9:00 - 21:00 毎日 

お気軽にお問合せください📞080-4835-4830受付時間 毎日 9:00-21:00(日本語・タイ語・英語)

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください

代表行政書士 深田秀樹

989841

お気軽にお問い合わせください!

運営事務所

行政書士深田国際法務事務所

所在地:東京都品川区西品川2-5-13

Email: fukada100@gmail.com

Facebookアカウント

Facebookページ

  • facebook
PAGETOP
Copyright © 行政書士深田国際法務事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »